満開どんぴしゃ!東京の桜 

夫のマシュウです。

3月30日から2泊3日で、東京へ桜を観賞する旅に出ました🌸

妻アンは、子育ての終わった?10数年前から、年に4~5回、

私を置いて(笑)、各地にひとり旅に出掛けるようになり、

その際、東京へも立ち寄っているので、意外と東京通?!(笑)

(迷子になって、おまわりさんに助けられたこともあるようですけどね)

なので!

今回のリーダー?は、妻アンに決定!(笑)

3月30日、お昼過ぎに東京に着き、

「六義園(りくぎえん)」と「旧古河(きゅうふるかわ)庭園」

そして、飛鳥山公園を訪ねました。

旧古河庭園

ここは、バラ好きの妻アンが、以前、訪れて「バラと洋館のコントラスト」に感激した場所。

今回、私に見せたくてコースに組み込んでくれました(^^)/

まだ、バラの季節ではありませんが、石造りの洋館と日本庭園が共存する

それは見事な庭園です。

六義園

JR駒込駅を出ると、六義園へ向かう人々が列を作り、途切れることがありません💦

ここは、江戸時代に「柳沢吉保」が「5代将軍徳川綱吉」から拝領された、加賀藩の旧下屋敷跡を自らの下屋敷として造営したという大名庭園です。

ライトアップで夜空に浮かび上がる「しだれ桜」が有名だそうですが、

夜に弱い我らは(笑)、昼間のしだれ桜を堪能!(笑)

桜は少ないのですが、広い庭園を散策しました。

見事なしだれ桜

みなさん、パチリ!📷

花曇りの日・・・和風庭園はしっとり

滝見茶屋で休んでいたところ、妻アンが「カワセミ」を発見!(笑)

帰り間際、うっすら水色の空が・・・

「さぁ、次は、飛鳥山へ向かいましょう!」

「はいっ!!」(←私のいい返事)(笑)

飛鳥山公園

江戸幕府「8代将軍徳川吉宗」が、江戸っ子の「行楽の地」とするために

ここ飛鳥山に「桜」を植えて「桜の名所🌸」に仕立て上げたという場所です。

桜も満開! 花見の宴が繰り広げられていましたよ。

私たちは、その様子を見て歩くだけ・・・(笑)

今日の予定、クリア!さぁ、お宿へ!

3月31日は新宿御苑へ

新宿御苑は、1906(明治39)年に皇室の庭園になり、

その後、戦後の1949(昭和24)年に「国民公園」として一般公開!

今年で「70周年」を迎えました。

地下鉄新宿御苑前駅を出て、すぐ近くに臨時の入場門が設けられており、

持ち物検査がありましたが、スムーズに入場出来ました。

広い園内いたるところに桜が咲き、ゆっくり散策するにはとてもいい庭園です。

見事な咲きっぷり🌸

11時過ぎに、千駄ヶ谷門を出て、JR千駄ヶ谷駅を目指しましたが

入場門から駅にかけて、入場待ちの列が途切れることはありませんでした。

目黒川の桜

JR目黒駅の改札を出ると、目黒川への案内版が目に入ります。

構内アナウンスも、頻繁に、目黒川への経路を案内しています。

ここは、テレビでよく放映される桜の名所で、お上りさんにとっては、

一度は見たい桜スポットでした(笑)

若い人で、にぎやかだということは覚悟していましたが、噂にたがわぬ賑わいで、

桜を観るというより、人波に、もまれて右往左往💦

目黒新橋から見た桜・・・川面にしだれる様子がいいですね!

浅草寺の夜桜見物

今回、初めて、「夜」の浅草寺を訪ねました。

ライトアップされていて、昼間とは違う顔!

夜の浅草寺、お勧めします!(笑)

仲見世通り

いい雰囲気です!

4月1日・隅田川の桜

最終日は、妻アンが、ひとり旅を始めた聖地?・・・

私たちの通称ウ〇コビル(失礼、ごめんなさい🙇)にやって来ました。

今では、隣にスカイツリーができ、すっかり観光名所!

隅田川沿いの「桜並木」を鑑賞します。

水上観光船を待つ、海外からの団体さんが大勢集まっていました💦

そして、思いもかけない、予定変更が起きました↓↓

皇居・乾通りの桜

前の晩!

ホテルでくつろぎながらテレビのニュースを見ていると、

「皇居乾通り」の「一般公開」の様子が報じられていました。

満開の桜を見学する大勢の人々が列をなしています!

せっかく上京しているのだから、行かなくては!と、

急きょ、最終日の行程を変更!

隅田川の後、「皇居」に向かいました(^^)/

9時からの公開ですが、私たちは10時過ぎに地下鉄日比谷駅を出て、

長蛇の列に並びました。

持ち物検査場に長い行列(2重のチェックがありました)

入場門の「坂下門」へ

坂下門をくぐります。

持ち物検査など、物々しい警備もありましたが、

待ち時間もそれほど気にならずに入門出来ました(^^)/

折から、「新元号」の発表を控え、皇居内の宮内庁の前を通るときは

なんだかピリピリした雰囲気が伝わってきます💦

一方通行の見学路は、人々が満開の桜を愛で、カメラのシャッターを切ります。

青空を背景に、皇居の広大な敷地と、江戸城跡の石垣と、

桜のピンク色のコントラストが見事!

富士見櫓と桜

富士見多聞と桜

皇居ブルーの空・・・快晴です!

道灌濠(どうかんぼり)と桜

乾門(いぬいもん)が出口

千鳥ヶ淵の桜

乾門から道なりに進み、千鳥ヶ淵の桜を目指します!

歩こう~歩こう~♪を口ずさみながら、足が痛くなった、我ら、がんばりました!(笑)

ここは、妻アンが、大学の入学式のため、子供と歩いた思い出の「さくら道」です🌸

こうして、今年は東京の満開の桜を、思う存分堪能しました。

もっとも、今回も行き当たりばったりでしたが・・・(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする