暮らし一覧

「民生委員」が誰を訪ねて来るの?オレのことなの?

ある日、一通の「お知らせ」がポストに投函されていました。妻アンから、町内に住む「民生委員」の方からのお知らせらしいと言われました。民生委員が何の用事だろう?民生委員って、生活保護や高齢者保護で見守る人というイメージでしたので、私は、反射的に「アンの父親のことじゃないの?」と言い返していました。ですが、通知文のあて先は、私の名前!(@_@)「えっ?オレあてに?民生委員が?」

記事を読む

【夫の定年後】減ったもの・増えたもの

夫が定年退職するということは、今まで昼間は家に居なかった夫が「四六時中、家に居る」ということですから、家庭生活も大きく変化するということですね(^^)/ 今日は我が家において、夫の定年後に「減ったもの」と「増えたもの」について紹介させていただきます(^^)

記事を読む

【死後離婚】夫婦で本音で話し合った。

私たち夫婦の両親は、4人ともに健在です。みんな90歳前後にまでなっています。子供である私は65歳を超え、退職して年金生活。妻も還暦を過ぎました(^^)/ 離れて暮らす私の両親が、地元の特別養護老人ホームに入所して、ようやく落ち着いた生活をしている様子で、どうやら終の棲家となりそうな感じです。車いす生活という不自由さもありつつ、両親が二人一緒に暮らすことができ、いつまでもこの状態が続くことを願ってはいるのですが・・・

記事を読む

【プラゴミの減量化】に、こんな方法で取り組んでみたところ・・・

「海洋汚染」が問題になっていますね。主な原因は、マイクロプラスティックで、ストローやレジ袋など回収されないプラスティックが、川や海に流れ出て、海洋汚染を起こし、海にすむ生物に影響を与えているといいます。我が家のプラスティックゴミ(プラゴミ)も、ゴミステーションで回収していただいていますが「環境汚染」に加担していないでしょうか。

記事を読む

【夫の定年】で私の生活も変わりました

夫が退職して、もうすぐ2年になろうとしています。夫の会社員時代は、私の天下?だったのに・・・(^^)/ 毎朝、愛妻弁当(恐妻弁当とも言います^^)を、通勤かばんの中におさめ、背広の上着も着せてあげて(自分では決して着ない夫だった)(笑) 玄関で、靴ベラを「はい!どうぞ~!」と手渡し、笑顔で?「いってらっしゃ~い!」と送り出す毎日。そんな、何十年も続いた「日常の繰り返し」が、夫の「定年退職」と共に、私は「お役御免」となりました(^^)

記事を読む

我が家の【火災対策】に、札幌市の【助成制度】があるって?

最近、年配者の住宅などでの「火災」のニュースが目立っています。一人暮らしで、火の元を確認する人もいない家庭であったり、高齢で、歩行の不自由さを抱えた老人宅など、一度火災が起こると、命に係わる「危険」を報道は伝えています。まだ朝晩は、ストーブの暖房に頼らなければならないこの時期ならではの原因や、コンロやタバコの火の不始末など、不注意によるものが大半の原因となっているようです。

記事を読む

あの果物もダメ?妻の果物アレルギー前線拡大中!余波は私にも!

私たち夫婦は、無類の果物好きでした。朝の果物は「金」、昼の果物は「銀」、夜の果物は「銅」だという合言葉で、よく食べていたものです(^^)/ 知り合いの看護師さんに、摂りすぎは良くないと注意されるまではね! その後も、食べ過ぎに注意しながら、旬の果物を楽しんでいたのです。が!ある日突然、妻アンに「果物アレルギー疑惑?」が発覚!以来、食べることのできる果物が少なくなっていきました

記事を読む

今年も【固定資産税】の納付通知書が届いた!

新年度が始まり、いろんな税金の「1年間分」の「支払い通知」が送られてくる時期となりました(^^)/ ポストを開ける時は、何が入っているか少し?ドキドキです(笑) 今回届いたのは「固定資産税」の納付に関する通知書でした。

記事を読む

久しぶりの歯科検診【妻に負けた~の巻】

退職後、時間ができたので、妻アンの強い指示に従い、重い腰を上げ、近所の歯科へレッツゴー! その後は、まじめに?「検診」に通っています(^^)/ 先日、妻と私に、歯科から「定期検診」の案内が届いていましたが、なんやかんやと忙しく?久々の検診となりました。

記事を読む

中高年のひきこもりが増加!自分たちはどう?

新聞報道で知ったのですが、内閣府の調査で、40~64歳の「中高年のひきこもり」が全国に61万人もいるということが明らかになったそうです。従来は、ひきこもりというと、青少年や若年層に特有の問題と考えられていましたが、「中高年のひきこもりの数」が、若年層を上回ったということで、大きく騒がれました。

記事を読む