『生活防衛』あの手この手!それでも四苦八苦!

夫のマシュウです。

10月に入ってから「今年最大規模の値上げ」が行われ、

値上げラッシュのピークを迎えたといわれます。

新聞には帝国データバンクの調査でなんと「6500品目」に上ると書かれています(@_@)

今年に入ってから・・・

これまでも値上げがありましたので、年金生活の我が家でも当然、

「生活防衛」のため「節約」を努めていますが、

とはいえ、今回は飲食料品など生活必需品の値上げが多く、

そんなに節約できるものではありません(^_^;)

普段から・・・

「安売り情報」にはアンテナをピピっと高くして、妻がチラシをチェック!

なるべく「底値」で買うようにしていたり「5%引きの日」を利用したりと・・・

それに加えて「ポイントカード」もうまく使うように心がけ・・・

ポイント倍付けの日などの特定の日に行ってはチマチマと貯めまくり・・・

知らないうちに?「わーい!1000ポイント貯まったわー」(笑)

「今日のお米は貯まった1000ポイント分とわずか〇百円の現金支出で買えたよ」

こうして安く買えたと喜ぶ妻アンであります(^^)/

電子マネー

支払でも現金払いを減らして「電子マネー」を活用することも覚えました。

先日もPayPayで支払って22円ついた~~~!と喜ぶ妻。

そのわずか0.5%の還元にも喜んだりするのですよ(^^;)

ちりも積もれば山となる・・・からでしょうか?

この一年間で・・・

食品の値上げだけでも、帝国データバンクの試算では、

ひと世帯あたりの「家計負担額が月平均5,730円」になり、

年間では68,760円とおよそ「年間7万円の負担増」だとか・・・(^_^;)

低所得者層ほど家計への影響が大きいといいますから、

私たち年金生活者も例外ではありません(^_^;)

この増えた負担分の捻出方法は節約するしかないですね。

節約?

さて、月5千円もの節約はどうする?

妻が言うには、

私を買い物に連れて行くと、スイーツコーナーの半額シールに目が留まり、

私「お茶のときにどう?買って行こうか?」

すぐにおねだりしてしまう私。だって半額ですよ~(^^;)

カツを入れられたー!(´;ω;`)ウゥゥ

「パパね~半額半額と言って、何でもかんでも買っていたら大変なことになるでしょ」

「わかる?わかってるの?」(ウヒャー!語気を荒げる妻)💦

「パパが一緒に来ると何でも買いたがるから困るんだよね~」と本当に困惑気!

「このおねだり衝動買いがなくなれば、毎週、数百円単位で節約できるんじゃないの?」

「どう思う?」

私「んー。でもなー。楽しみがなくなってしまうのもねぇー」

(わーん。どうしたらいいの?私・・・責められたよ)😭

ところが!子供のための支出は?

私がぜひココで指摘したいのが、先日、妻が「子供のために送った荷物」のことであります。

私「いろいろ詰め合わせたから、出費が大きかったんじゃない?」

妻「うん。まあね。だけど、それはね、家計簿の中で「子供」という項目で、

私たち夫婦の食費とは別会計なの」とサラリと言ってのける妻。

え?「別会計」?・・・そんなの聞いてないよー(^^;)

いつの間にか出来てたんだー!アハハー!(^^;)

(私は家計簿見たことありませんのでね)

そうか!

私たちの食費を削って?「子供」に美味しいもの送るって算段?

ね?そうでしょ?(笑)

値上げの波は・・・

今後も続くといいます。

おまけにこれから「電気料金」が燃料価格の上昇を受けて

「大幅値上げ」を予定しているとか。これは大変だぞー!💦

電気料金にはポイント還元がないので、こちらは節約するしかなさそう。

妻「パパ、夜遅くまでテレビ観てないで、私と一緒に早く寝よう。電気代節約になるし」

私「ええっ?」(おひとり様時間をエンジョイしてたのに~)(´;ω;`)ウゥゥ

さて、我が家の節約物語?・・・続きはまた今度!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする