ネットで「段ボールひと箱の本」を売ってみたら、驚きの値段でした!

おはようございます!夫のマシュウです。

私の執務室?には、本棚が4連あって、数十年前に買った本から最近買い求めた本まで、

もう収蔵できないくらいに貯まってしまいました(^^)/

妻アンから、そろそろ人生の終盤に向けて片づけたら・・・と、キツイ?ひと言が・・・😢

本は財産?

私にとって「本は知的財産」

思いつくたびに、ひも解いては知識を確認する「お宝」でもあります。

読んだらハイ終わり!じゃないんです(^^)/

本棚に並ぶ自分好みのラインナップを眺めては、充実感に浸ります。

子供の頃から「本・大好き少年」でした。

他の人にしてみれば、何の価値もないものにしか見えないでしょう。

といっても、年金生活の身、最近もっぱら利用するのはブックオフでお安い

「中古本」を買い求めることが多いのですが・・・💦

それも普段から目をつけておいて、年に数回の「20%オフの日」にまとめ買い!

と言っても100円程度安く買えるだけで、

節約にはほど遠いせこい買い方をしています(笑)

ブックオフの宅配買取サービス

「片づけたら・・・」の妻のアドバイス(コワイひと言)を受けて決心しました!!

(俺だってやる時はやるんです!)(笑)

いつもは「廃品回収日」に出すことにしていましたが、

ある日、近所のブックオフでチラシをもらったのでよく見たら、

「ブックオフオンライン」を利用すると「買取金額20%アップ」と書いてあります!

しかも「宅配業者」が「集荷」に来てくれるのだとか。

店頭に持っていく手間もかからず、送料も無料!これは便利です!(^^)

私はブックオフもよく利用するので、そこで買った古本なら、

古巣に戻る?ことだし、この際、売ることにしました。

早速、売りに出す本の「選定作業」スタート!

ですが、なかなか決められないのです(>_<)

思い入れもありますし、内容を忘れてしまったものもあり。

もう一回読もうかな?とも思いますが、ここは心を鬼にしてお別れする本を選び

段ボールに詰めることにしました😢

なんやかや選んでいると、単行本44冊、文庫本24冊、合計68冊にもなってしまいました💦

先ほどの手放す「名残惜しさ」はどこへ行っちゃったのだろう(笑)アハハ

ネット申し込みの手順

ネットでの買取条件があります。次のいずれかに該当すればOKです。

①書籍の買取は10冊から。

②ゲーム・DVD・CDなどのソフトはいずれか3点以上。

③買取価格1000円以上の商品が1点あること。

私の場合は、①の「書籍」のみでしたが、10冊の条件はらくらくクリア!

「ブックオフオンライン」

ブックオフオンラインの「買取はこちら」をクリックして、サイトに入ります。

「会員登録」

まず、会員登録が必要です。

★メールアドレスとパスワードを入力して、メールの返信を待ちます。

★会員詳細登録で、住所、氏名、年齢、電話番号などの必要事項を入力します。

後ほど本の集荷の際に必要な情報でもあります。

★買取申し込み

いよいよ、買取の申し込みです。

集荷の希望日、希望時間帯を指定できます。箱数を選択します。

★買い取ることができない本などがある場合の処理について、処分をお願いするか、

返送してもらうかを選択します。

★買取代金の受け取り方法についての情報を入力します。

銀行振込の場合は口座番号などが必要になります。

これで買取の申し込みは完了です。

ですが、もう一つやることがあります。

古物営業法?

古本の売り買いは「古物営業法」に係るため「本人確認の手続き」が必要になります。

これも「免許証」や「健康保険証」など本人を確認できるものを画像にしてアップロードするか、写しを段ボール箱に同梱するかを選びます。

あとは、集荷を待つだけです。

ところで、古物営業法とは?

ブックオフなどは「古物商許可」を得てビジネスをしています。

基本的なビジネスモデルとして、古本を販売するためには古本を仕入れなければなりません。ですが買い取る側にとっては、持ち込まれた古本が買ったものか盗まれたものかは分かりません。そのため、古本を買い取る際、売り手の本人確認と古物台帳への記録が求められています。

ということで、不要な本を持ち込もうとするこの私も、法律に基づいて「本人確認書類」の提出が求められているということです。

こんな本を売ったのかと記録に残っていそうで、個人情報が気になりますが、

お金になるなら?仕方がありません(^^)/

集荷

指定の前日、メールでのお知らせが来ます。

集荷業者の名前入りで、集荷日時や箱数の変更、もしくはキャンセルの場合の連絡などを確認する内容でした。

集荷の当日も、荷物の準備を促すメールが届きました。

万が一、私が忘れてしまって、集荷が空振りするのを避けるためでしょう。

きめ細かい「確認メール」に脱帽です(^^)/

当日、決められた時間帯に集荷に来ていただき、無事荷物を出すことができました。

あとは「査定」を待つだけです。

果たして査定額は?

査定結果は、決定次第メールでお知らせされることになっています。

段ボール箱を業者に託してから、わずか3日後に通知が来ました。

そこには、なんと査定額として、書籍9点72円!・・・(;´д`)トホホ

それも20%アップしてもらってこの値段! わぁー! 泣きたくなるーー!😭

値段のつかない書籍が59点! これはすべて廃棄処分対象?

そりゃそうですよね。自分にとって必要がなくなった本ですから😢

ブックオフで100円で買った本もありますし。古すぎましたかね・・・😢

何だか、業者に頼んで「廃品処理」してもらったような「罪悪感」が漂いました(>_<)

高く買い取ってもらうにはもっと市場価値のありそうな本を持ち込まなくては!

でも、それは自分にとっても価値のある本だし・・・どうしよう・・・(-_-;)

余談ですが・・・

妻に「査定額72円」だったと話したら

「もやし2袋、買えるよ!大丈夫!」と大笑いされました・・・😢

さらに「片づけが出来て、よかったね!」とお褒めの言葉?もいただき、

何だか、ワタシ、少し複雑!?(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ito より:

    マシュウさん、アンさん、おはようございます。
    私もブックオフの愛好家です。100円本コーナーが特に利用しています。購入した本
    について、値段シールは剥がしたい(読んだ後にブックオフに売りに持ち込む場合も
    あるので必須!)のが心情。この1年ぐらい前からシールの材質と形状が変わり、剥がし易くなり助かっています? 退職後の生活指南書は全てブックオフでした。 

    • ともに白髪の生えるまで より:

      itoさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      私の場合も、まずブックオフの100円本コーナーをさがすことにしているんですよ(^^)/
      年金生活になり、お小遣いがグッと減り新刊本を買うことがほとんどなくなりましたね。(;´д`)トホホ
      itoさん、こんばんは。アンです(^^)コメントありがとうございます!
      今度、ブックオフ愛好会?作りましょうか(笑)
      私も夫マシュウにいつも頼んで買ってもらっています。
      赤毛のアンや、鎌倉時代の歴史本、フランス革命のマリーアントワネット本など山ほど買ってもらいましたよ(^^)/
      100円本、大好きです!