ウシシ!デリバリーの味をしめた?

夫のマシュウです。

孫っ娘がわが家に2泊3日でお泊り会で来たときのことです。

手料理を食べさせたいと意気込んでいた妻ですが、2日目ともなるといささかお疲れ気味💦

孫っ娘の相手をする時間もないくらいキッチンに立って、

朝食が終わったかと思えば、

洗い物の片付けやお昼ご飯の下ごしらえにかからなければなりません。

私も見かねて食器を拭いたりしてお手伝い!(妻に褒められた)(笑)

食材の買い出しにも行かなければならないし・・・もう大忙し!💦

そんな妻が、ついにギブアップか?

いえ、ずっと前から計画していたこと!?

妻「今日の昼食は、出前館からとらないかい?」

息子「おー!いいねー!」

どうやら、母親の大変さを分かっていた様子(えらいぞ!)

即座に反応し、どこがいい?

息子「ケンタがいい!」

妻「それ、イイね!」

我らはこんな時でないと、食べられないものですから

ここは、慣れている息子に注文を一任!

メニューを読み上げます!

妻「私はチキンフィレバーガー!」

私「じゃあ、オレは和風バーガーにするかな」

予約はできないらしいというので、孫っ娘と遊んでいた公園から帰り際に注文します。

スマホから注文して、支払いはPayPayから!

家に着くと、間もなくして届けられます(デリバリーは便利だね!)

バーガーを目の前にして、孫っ娘も大はしゃぎ!!

妻の持つチキンフィレにかぶりつきます!

孫っ娘もお肉が大好きだし、味も良かったのか何度も口を大きく開けてパクリ!

ついには妻の食べる分が少なくなってしまいます(笑)

妻は、少々、不満気味?いやむしろ嬉しそう!

私の和風も一口食べて「パパのも美味しいね!」

肉の味にうるさい妻も満足のようです!

味をしめた我ら

彼らが帰ったあとも、あの味が忘れられないと妻は言います。

ここしばらく、わが家では肉料理を口にしていませんでした。

毎週のように買っていた焼き鳥も、いつの間にか買いに行こうと言わなくなり

妻「ケモノ臭を微妙に感じたんだよね」💦

なので、しばらくないかな?ボツですね!

そんな矢先のケンタッキーでした。

孫っ娘が帰って1週間も空かないある日

この日は朝から気温が高くて、妻はキッチンでガスを使う気にもなれない様子💦

妻「今日のお昼は、出前館とらないかい?」

私「いいけど、どこにする?」

妻「もちろんケンタさ~~~~!」(笑)

妻も、こんなに暑い日には、ほどよい「手抜きの方法」だと思いついたようです。

注文を託された私

パソコンから操作するも慣れてませんし、

あれ?

店舗がない?

配達区域外?

妻が心配してパソコンの画面をのぞき込んでます。

ついには息子が頼んだ時のレシートを持ってきて、お店の名前を教えてくれます。

注文も、若い人のようにはいかないなー💦

悪戦苦闘の末、注文できたぞ!

決裁画面に移るも、スマホのPayPayでは決済出来てるのに、

パソコンの画面には「決済に失敗しました」の表示が。

ええーーーーー?(@_@)

ですが、なんとか25分後に配達する旨の表示が出て、

この画面が出るってことは注文が届いたってことでイイんだよなー?

まずはホッとします。

機械オンチの年寄りを驚かすような?やり取りがありましたが、

「ピンポーン!出前館です!」良かったー!届いたー!(笑)

年寄り二人でこんなに食べるの?

頼みすぎじゃねー?と心配の声が聞こえてきそうですが、ご心配なく!(笑)

翌朝の分も入ってますよ!

食卓の上は賑やかでなくちゃというわれらの食いしん坊気質から、

つい、たくさん頼んじゃうんです!

妻もすっかり気に入りケンタの肉の味は大丈夫な様子!

わが家の肉料理は、これからしばらくはケンタのデリバリーになりそうです。

さぁ!

いただきまーーす!(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ジェリー より:

    こんにちは ジェリーです。
    ケンタは アンさんも美味しく食べられて良かったですね!?
    やっぱり妹分…うちのトモさんも ケンタはOKなんです。
    ケンタだと肉嫌いなのに もぐもぐ食べますよー。

    ところで一昨日トモさんのお供で 新宿高島屋へ行きました。
    ジェリー完全リタイア記念“トモさん長年ありがとね”プレゼントでお気に入りの
    MIHAMAの靴とバッグ買いに行ったんです。
    その帰りせっかく来たので地下食品売り場覗いたら、ジェリーは見つけちゃいましたよー!
    『御座候』売り場…しかも1個110円! デパ地下なのに安い、美味しい!
    行列少し並びましたが 両餡ともまとめ買いしお土産に。二人で毎日1個づつ頂いてますよー。

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      妻の肉嫌いのおかげで私も道連れ?で口にしてないんですよ!
      私もケンタだけです!(笑)
      ジェリーさんのリタイア記(^^)/念行事が続いてますね。
      うらやましいです!
      おはようございます。ジェリーさん、お返事遅くなりすみません。
      そうでしたか~トモさんも同じですね!
      ケンタはクサくないですものね。
      安心してパクッ!です(笑)
      リタイヤ記念、わが家は特別なかったような???
      そうだ!
      この際、ジェリーさん宅に準じて?私も何か買ってもらおうかな?(*´σー`)エヘヘ

      • ジェリー より:

        そうですよ〜 忘れた頃にやって来たマシュウさんリタイア記念…
        「アンさん長年ありがとね!」プレゼントを買ってもらいましょ〜 ♪
        さぁーて アンさんは何がよいのでしょうか〜!?

        うふふ・・もう我が家は 適当にでっち上げたリタイア記念イベントが めじろ押し・・^_^
        明日出発の美肌の湯お肌ツルツル温泉旅、近々お寿司大好き食べ放題の夕べ、続いて東京老舗とんかつ屋さんでお座敷ごはん、7月には土用丑の日 年に一度の豪華特上うな重!
        とても ささやかでしょ? 世界一周旅行ではありませんが… 凄く楽しみです♪

        • ともに白髪の生えるまで より:

          ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
          ジェリーさんのリタイア記念イベントが目白押しでうらやましー!
          私がリタイアしてもう8年になるわが家ではリタイア記念イベントはもうリタイア?ですよ(笑)
          ジェリーさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
          いいですね~!
          退職記念企画が目白押し!
          ツアーコンダクター?にぜひとも立候補してお供したいアンです(笑)
          いっぱい、いっぱい、働いたのですからうーんと楽しんで下さいませよ(^_-)-☆