ああ勘違い?わが家の査定!

夫のマシュウです。

自宅を売却してマンションへの移住を希望していますが、そこはシロウト。

不動産売買の知識なんて全くありません(^^;)

今の家を建てる時も、それまでの「社宅」での、いわば賃貸生活から

子育ての環境を考えて郊外に脱出しようとしたのがきっかけ。

家づくりはズブの素人で、

生涯で3軒建てないと満足できる住まいにならないと言われるのがよーくわかります(笑)

住み替え出来るのか?

移住計画の開始は、今の住まいが売れることが担保?されてからがいいのですが・・・

そして、少しでも高く売れると、資金計画としては助かるのですが・・・

どっちの不動産会社の方が高く査定してくれるだろうか・・・

ここで不安が!

「不動産は売れてなんぼ」です。

高く査定してもらっても「売れ残れば、ただの土地付き中古物件」です💦

やりとりの過程で・・・

不動産の売却には「買取方式」「仲介方式」があるということを知りました。

★買取というのは?

新聞の折り込みチラシなどに「全面リフォーム済み」とあるのをよく目にします。

「自分たち好みにリフォームされていればいいけどね」と言うと、

不動産業者さんいわく、

買取の場合は、業者さんがオーナーさんから「現状の使い込んだ姿」のまま安く買い取り!

それをフルリフォームした上で「利益をのせた高い価格設定」で売りに出せるので、

業者さんの利幅が大きいのだとか。

だけど、いくらリフォーム済みだからといって、

例えばキッチンがガスコンロのままだったらイヤだなー。

またIHに変更する費用が掛かってしまうしね!💦

同じように、よく壁紙もデザイナーズっぽく?仕上げたのを見ると、

こんなの趣味じゃないから手直しするのにまたお金がかかっちゃう💦

だったら、余計なリフォームなどしないで、

「現状渡し」でいいからリフォームに掛かる費用分を安くして欲しい!と思うのですが。

我が家を査定に来たB不動産業者さんも、当初は買い取りを考えていたようでした。

我が家の場合は、それほどリフォーム費をかけなくても高く売りだせると考えたようです。

我が家が選んだのは「仲介」

基本的には、現状の姿で、

査定価格をもとに需要と供給の動向を踏まえて、売出価格を設定するやり方です。

この場合、不動産業者さんの「仲介手数料」は、成約価格の「3%+6万円」

法律で決められた上限です。

勘違い?

ともすれば、不動産業者さんに「高く売ってよ」

「どちらの業者さんが高く売ってくれるのか?」と思っていましたが、ああ勘違い!(^^;)

いくらで売れるかは、不動産業者さんの責任ではなく、

売りに出したオーナーが、どこのラインで手を打つかで決まってくるもののようです。

頭ではわかっていても、

良い買い手を探してきてほしいとか、あまり値引きしない交渉をしてほしいとか、

注文だけは多い売主になってしまうのです。

この辺の加減がまだわかりません。シロウトですね。

わが家はいったい、いくらで売り出すのがいいか?

本当に買ってくれる人が現れるのかなー?

うーん、悩ましいなー(^^;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする