夫のマシュウです。
首都圏移住大作戦の第一弾として、新居となるマンションの部屋を買った我ら。
続く第二弾で、今のマンションの部屋を売却しなければなりません。
スムーズに売却するため
まずは仲介業者と専任専属媒介契約を結びました。
売却する場合は、複数の仲介業者と「一般媒介契約」を結んで、
広く網をかけるのがイイと聞いてはいたのですが、
最初に声を掛けた会社の熱心な営業マンのセールストークで、
仲介手数料も低く抑えられることも提案され、その一社とだけ契約することに!
わが家の売却をネットで公開してからおよそひと月たちますが、内覧希望はまだ一件のみ!
少々?不安になる妻アンです。
売れるんだろうか?
仲介業者の担当者にLINEでメッセージを送ります。
<そろそろひと月になるので、今後の作戦の打ち合わせをしませんか>
販売情報に反応しないのは、価格設定に問題があるのだろうか?
仲介業者のホームページには確かに目につくところに掲載されているものの、
中古マンション物件紹介サイトでは、数ある物件をスクロールしなければ
わが家の情報にはたどり着けません。
上位に持ってくる方法はないものか?
仲介業者の担当者さんの営業活動はどういうことをしているのだろうか?
同業他社さんのホームページにはわがマンションを名指しで探している方がいると表示されているのですが、探している方に情報が届いているのだろうか?
このような、私たちの抱えている不安を直接聞いていただき、善後策を練ることにします。
戸建て時代
旧宅を売ったときは、3日で購入希望者が手をあげて
内覧に来られたことが成功体験になっていて
今回も早々と決まることを期待していたのですが・・・そんなに甘くはないようです。
約束の日
担当者さんが訪れました。
わがマンションをホームページで紹介した直後の閲覧状況を示す数字は、
第1週の反応は悪くはなかったといいます。
その後の週は、徐々に減っているものの関心は高いことが伺えるそうです。
いかんせん、問い合わせまでつながっていないとも・・・
部屋の広さと、築年数では直接競合するような売り出し中の物件がないのですが。
近隣の同じような広さと価格の成約物件の事例も、
公開から成約までに2カ月はかかっています。
まだ、やきもきする時期ではないようですが、
今後の反応を見て、設定価格の見直しなどの要否も判断することにします。
まずは・・・
決まっている「内覧希望者への対応」を打ち合わせしました。
その方の動機というのが、
部屋の写真を見てキレイそうで内装のリフォームの必要がなさそうなので
見学したいとのこと。
部屋を隅々まで見ていただくのに加え、地下のトランクルームやゴミステーションまで
見ていただき、住み心地を知っていただくこととしました。
妻としては、
キレイに使っていることを見ていただき、
主婦目線でキッチンの使い勝手の良さや、収納の多さを知っていただきたいと意気込みます。
仲介業者としても・・・
まずは当面の内覧希望者の反応を見て、
これまで以上の認知度向上の手立てを講じることをしたうえで、
反応がない場合には、価格更新も考える方針を確認!
この日の打ち合わせは無事終わりました。
さて、この打ち合わせの成果はどうでるかですが?(^_^;)
コメント
おはようございます(^▽^)/
決まらないとヤキモキしますよね!
前回が3日とは驚きです\(◎o◎)/!
そんな事例は無いのではないでしょうか?
アン様が言われたように果報は寝て待てで
内覧が終わってから決めるのが良いですね。
ひょっとしてその内覧の方が購入されるかもしれませんね。
沙羅さん、コメントありがとうございます。マシュウです。
決まるまでまんじりともしない日が続いて、精神衛生上良くないですね(^^;)
早く決まって安心して移住したいです。
ここは仲介業者さんに頑張って欲しいですね。
沙羅さん、こんにちは。アンです(*^-^*)
戸建ての売却は、まさかの超早売れでした。
そんな成功体験?があるものですから、
今回も?
な~んて思っていたらひと月が経過。
周辺の売り出し物件を見渡しても、売却までは数か月掛かっていますので
ここは腹を据えてがんばるしかないですね(^▽^;)