朗報♪・・実家の水道料金がタダになる♪

夫のマシュウです。

先日、私の両親の住む自治体から「実家の水道の使用」について

「一時休止」の手続きができる旨のお知らせが書いてある通知が届きました。

実家の「水道」の現状は・・・

私の両親は、ちょうど1年前の春先から、地元の病院へ揃って入院!

その後、特別養護老人ホームへの入所となり、現在、実家は「空き家」です。

水道を使うのは、たまに私たちが様子伺いに、二泊三日ほどで行き、

その際、入浴やトイレを使用するのに限られていました。

また、冬の間は、実家は寒くて泊まることができないので、

(住人不在だと、家が冷え切ってストーブをつけても、20℃になるまでには

最低3日はかかるんです😢)

昨年11月に帰ったときに、冬期間の「水道の凍結」を防ぐため、水落としをしてきました。

おそらく、今後、水を使うのは少し暖かくなって、凍結の心配のない時期・・・

そのときは泊まる予定ですので、それまで水を落としておくことにしたわけです(^^)/

一時休止とは?

その後、水道の検針業者が、メーター検針をした際に、

「水道の使用が確認できない」ということになって、今回のお知らせが届いたようです。

文面には、

「長い間、水道を使っていない」か、

「水道メーターの故障」が考えられることや、

これからも水道を使わない場合には、一時的に料金をかけない「一時休止の手続き」ができるということが書かれていました。

水道料金を払わなくてもいいのか、と思い、

早速、実家の自治体の水道局に電話をしてみることに!

水道料金体系は、「基本使用料」「従量使用料」からなっています。

※基本使用料は、水道を使おうが使うまいが、払わなくてはならない金額。

※従量使用料は、使用した量に応じて支払う金額です。

私の認識としては、水道料金は、契約している以上は、使おうが使うまいが、

最低限、基本料金は支払わなくてはならないものと理解していました💦

「一時休止」という仕組みがあるとは知りませんでした。

休止の手続き

担当者の方に、

使用していない期間は、昨年の11月中旬からであることを伝えましたが、

さかのぼって、料金を支払わなくてよいわけではなく、

手続きのお知らせの届いた「今月以降」であること。

次回、実家で水道を利用する予定が5月のゴールデンウィーク期間になること。

など、当方の都合を聞いていただき、2月~5月までの間の水道料金について

「一時休止の手続き」を進めていただくこととしました。

それも、この電話連絡だけでOK!!

特に、書面による申請などの手続きはいらないということでした(^^)/

人が住んでいない家でも、「維持管理」には「諸々の費用」がかかります。

水道料金も避けることのできないコストだと思っていました💦

普段、あまり行政には「なさけ」という情感を持ったことはありませんが、

今回は「行政の優しさ」を感じた一件でありました(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする