おはようございます。
夫からバトンタッチした「美味しいもの」担当の妻のアンです(´▽`)
今回、ホテルにチェックインしたら、まずは湖畔の散策をしたいという
夫の要望は後回しにしてもらって(無理やり)売店へ直行しました(笑)
どうしてかというと、エレベーター内のポスターで見掛けた
「サロマ湖の海苔」をまずはゲットしたかったからです。
わが家は夫婦そろってのり好き!
遠くに住む子供も、時折、手巻き寿司をしていると聞いていたので
早速「3袋」買いました。
1つはわが家の分!あとの2つは子供用!
え?なぜ、うちが1袋なんだと夫が文句を言っていますが、そんなの無視しちゃう!(笑)
子供が1番!夫は2番のわが家ですからね(*´σー`)エヘヘ
さて!
写真にある「ぽん鱈」は、北見市の(株)マルゲンさんの商品!
道産子流の食べ方は、むしって、一味唐辛子マヨネーズを付けてパクッ!うんまーい!(笑)
皮をむく役目は夫マシュウで、時々、鱈の骨が指に刺さってケガします💦
美味しい物には「骨」がある!?ということでしょうかね(^_^;)
「こつぶちゃん」「つぶ貝ソフトくん」は網走市の(株)マルゴ水産さん
「ほたて薫油漬」は佐呂間町の(株)北勝水産さんの商品です。
おつまみが勢ぞろいですね!
「こんなに買ってくれるの?」と夫が喜んでいます!(笑)
次回の家飲み会が待ち遠しいようですよ(笑)
そうそう、素干しのりはお味噌汁にして、オホーツクの海の香りを味わいましょう♪
ここ数年、旅先で「地ビール」を買うのが楽しみのひとつになっていて
いろいろ飲み比べをしています。私はほんの少量の参加ですけど・・・(笑)
先日行った小樽でも地ビールを買い、子供にも送りました。
今回も北見駅からトコトコ歩いて、オホーツクビアファクトリーへ向かい、
まずは子供の所へ送る手配を済ませ(8本入り)、
わが家の分は(6本入り)を買い求めました(2本少ないと泣く夫)
いいの、いいの、健康のため!?(笑)
水色のラベルは夏季限定のビールだそうです。早速、夫は冷蔵庫で冷やしています。
こういうことは自発的にやるんですよね(笑)
こちらの天然はちみつ、昨年、初めて食べたのですが、
「暮らしの手帳」にも掲載されたことのある、
安心!安全!間違いなしのオホーツク訓子府(くんねっぷ)町のはちみつです。
わが家は、バタートーストにとろ~りのせて、食べるのがお気に入り!
雑味がなく、とっても美味しいんです!(笑)
黒ブドウのジャムは、初めて見る品でした。
カーリングの街・北見市常呂(ところ)の「緑夢ファーム」さんが作る無添加ジャムです。
「日本一の夕陽」を期待した今回の小旅行でしたが、出あうことは叶いませんでした。
またいつか機会があったら再訪したいと思っています。
短い時間でしたが、ホテルのバイキングを楽しんだり、
美味しい地場産品をお土産にも出来ましたし、食いしん坊夫婦には満足の旅!😊
そして・・・
なんといっても北見市の「ピアソン記念館」に行けたのが私の大きな収穫でした。
実は、こちらの洋館と私はちょっとした「ご縁」があったんです。
私が長年、通ったマミフラワースクールの創始者さんが幼い頃、
過ごした家でもあったのです。
かなり前ですが、札幌で創始者さんの講演会があり、
そこで、北見で過ごした幼少の頃のお話を聞き、
ぜひいちど、その洋館を訪ねてみたいとずーっと思っていたのです。
そんなわけで、とても感慨深い旅になりました☆
さあ、オホーツクの美味しいもの、どれからいただきましょうかね?(´▽`)
コメント
こんにちは!夕陽のジェリーです。
マシュー兄・アン姉様を差し置いて…
サロマ湖で夕陽に染まってしまい…ゴメンナサイ!
アンお土産隊長の道産子チョイス、さすがですね!
私たち一見観光客では手が出ない品々ばかりです。
う〜。ぽん鱈…血まみれなって食べてみたいよー
オホーツクの海苔も買えば良かった〜
あの地味なパッケージ…がたまりませんね。
トモお土産隊長ともども勉強させてもらいます ^_^
今後ともお二人のお土産チョイス楽しみにしてまーす。
ジェリーさん、もとい夕陽のジェリーさん、いや夕陽先輩、
コメントありがとうございます。マシュウです。
お土産チョイスには私の意見は全く反映されません( ノД`)シクシク
妻チョイスにうなずくばかりです(笑)
うふふっ・・・夕陽のジェリーさん、こんにちは!
嬉し!楽し!コメントをありがとうございます!
お土産隊長のアンです(*^-^*)
というか、ただの食いしん坊万歳~なだけです(笑)
鶴雅リゾートの売店は地元オホーツクの逸品が揃っていましたね。
そうそう、マシュウはぽん鱈の皮むき中、
たまにケガするのでカットバンを優しく?貼ってあげてますよ。
サロマの海苔、近日中に食べてみますね。
おにぎりにしようかな。