男の私も、なぜか『お香』に癒される

夫のマシュウです。

本州も、もうじき梅雨明けのようですね。

北海道には梅雨がないといわれて、この時期、爽やかな気候だと思われるようですが、

実は「エゾ梅雨」というのがあるんです💦

特に近年、温暖化のせいか?ジメジメした湿気の多い日が続くことがあり、

洗濯物もスッキリ乾かず、気分もうっとおしいのです💦

そんなとき「お香」「アロマキャンドル」などが好きな妻アンは

部屋にただよう香りを楽しんでいます♪

妻の趣味

お香をたしなむきっかけは、2013年の春、ひとり旅で鎌倉の街を散策していたところ、

知り合った方の「一冊の本」を手にしたのがきっかけでした↓

ところで、

先日、訪れた定山渓温泉で、散策中に偶然見つけた新しいホテルで

京都の老舗店のお香を買いました。

衝動買い

なぜ、そのホテルの物販コーナーに京都の品があるのかは謎ですが、妻アンがひと目惚れ!

いや、香りだから「ひと鼻惚れ」かな(笑)

帰宅後、早速、試します!

ん?ん?ん?

焚いてみると、ホテルでかいだ香りとイメージが違っていました⤵

妻「あら?何だか焚かない方がいい香りするみたい」

私「広い部屋より、トイレのような狭い部屋にそのまま置いておいた方がいいんじゃない?」

妻「賛成~~」

という訳で、小さな器の上に数本のお香を並べて置きました。う~ん!いい香りだ!(笑)

香りにハマる

ある日のこと・・・

妻が義父を祀っている祭壇をきれいにしていたとき、

義父が亡くなったときに葬儀社からいただいたお線香を見つけました。

妻「こんな立派なお線香いただいてたんだね。それも3箱!」

「これ焚いてみようかな!」

葬儀で使うものですから、いわゆる「線香臭い」かと思いきや、

これがなかなか香り空調になっているんです😊

緑をイメージするさわやかで、落ち着いた香りに癒されます♪

何だか、ワタシ、いい気分!(笑)

あるとき、妻は昼寝するといって、ソファーに横になったのですが、

そのそばでお香を焚いて、安らかに寝ているんです(笑)

私「わーっ!まるで死んだみたいじゃないか!」(^_^;)

こんな香りまで

そしてこの時期、妻が庭仕事するときに蚊に刺されることを嫌がって

腰に「蚊取り線香」をぶら下げて作業しています。

私はどうもその香りが好きになれませんでしたが(苦手)

最近は、その匂いもなんだかいい香り?に思えてきました(笑)

これを「癒される」っていうのでしょうかね?

この年になって、まさかお香、いや、蚊取り線香に癒されるワタシって、変?(笑)

ライターで火をつけることを怖がって、いつも私にやらせていた妻も

最近では平気でライターをつけてお香を焚きます。

妻「えっへっへ!私、火遊び?覚えちゃった!」(笑)

彼女のお香の趣味がしばらく続きそうです。

が!!!

「火の用心」だけはしっかり頼みますよ!!

嵩じて

そして、今はおしゃれな香炉や香皿がないかと物色中です。

どれも仏壇用のものが多くて、しっくりするものが見つかりません。

どうせ買うのならいいものが欲しいと言ってます。

今度、京都旅行に行ったとき、またお香と香炉を買って来よう!

早くもおみやげ候補が決まりました(笑)

さらに、こんなことも

私はといえば、

お香は妻の罵声を浴び、イラっとしたときに、アンガーコントロールに使えるかも?(笑)

そうだ!

私もお気に入りのお香を見つけて、自分の部屋で焚いてみようかな(笑)

これって、ひとりだけの「スペシャルな癒しの時間」だね!(笑)

シェアする

フォローする

コメント

  1. ジェリー より:

    こんにちは!蚊取り線香だ〜い好きなジェリーです。
    あの何とも懐かしい除虫菊の香り…郷愁を覚えます。

    お花の植え替え担当のトモさん、虫に好かれるのか
    「 蚊取り線香つけてるのに〜 >_< 」庭でよく泣いているんです。
    どれどれ…よーく見ると大切にひと巻きを一点つけで焚いてます。
    屋内ならこれで充分でしょう。でも屋外は広い開放空間、足りませんよね。

    そこで火遊び大好きジェリー登場ーします。
    蚊取り線香ポキポキ折って一本の両端から火をつけます。
    一皿何本も両点つけ蚊取り線香を置き尚且つ複数皿庭に置いて
    モクモク焚きます。特に風上に一番強力な蚊取り線香皿置きます!
    これで大丈夫、半ベソのトモさんに悪い虫絶対寄ってきません。

    まあ…ご機嫌直して庭仕事楽しそうなトモさんなんですが
    その後完全に燻されてスモークトモさん一丁上がりとなります!

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      トモさんの助っ人ジェリーさんの活躍ぶりが目に浮かびます。
      私も最近は蚊取り線香の香りにも癒されちゃってます(笑)
      ジェリーさん、こんにちは!アンです(*^-^*)
      奥さまのトモさんも、虫さんに好かれているんですね。
      実は私も超好かれて困っております。
      年を重ねるごとに、蚊に刺されることが多くなりました。
      これって何が原因なのでしょうね?
      加齢???(笑)
      蚊取り線香ポキポキ作戦、早速、実践してみますね!(笑)
      コメントありがとうございました。
      ジェリー&トモ家の楽しそうな場面に心和みます(笑)

  2. ジェリー より:

    ジェリー思うにきっと
    それは…アンさんがとっても美味しいからだと思います!
    虫さんたちは正直です不味いものに寄りつきません。

    そう!お肉に例えるとアンさんやうちのトモさんはガラスケースの中で
    大切に量り売りされる和牛特上ロース・高級霜降りの絶品美味しい(#^.^#)お肉。

    まぁ~ ジェリーやマシューさんは安売り大型パック入り
    油ギッシュな^^豚バラ肉といったところでしょうか??
    きっと虫さん達も美味しいほうを選んでますね~
     

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      「高級霜降り」と「豚バラ」の違いとは言い得て妙というやつですね(笑)
      虫もさるものですね(笑)
      ジェリーさん、こんにちは。
      近江牛、特上ヒレ?のアンです(*^-^*)
      楽しいコメントに思わず、私たち夫婦、大笑い!
      おかげで免疫力がグンとアップしましたよ!(笑)
      ありがとうございます!
      う~ん、確かに、マシュウと肉質?が違うと思いますね~(笑)
      だってね、彼はブヨブヨしてますもの!(笑)
      実は2日前の夜中、右手首の痒さで目が覚めました。
      うひゃっ!虫刺されでした。
      すぐに薬を塗って、またベッドに入ったのですが、
      顏の周りをブ~~~~ン。蚊?が飛んでいる模様!
      私の腕を刺したのはお前さんかい?と聞いてみたものの返事なし!
      そこでフェイスタオルをブンブン振り回し、風を起こし、
      何とか蚊を寄せ付けないようにがんばりました(笑)
      夜中に労働?したので、翌朝は寝不足。
      被害は結局、私だけでマシュウは刺されませんでした。
      どーしてー???(笑)
      この年になると、虫刺され跡が残るので
      気を付けたいところです(^^)/
      あ!なぜ、近江牛かと言いますと、
      以前、滋賀県近江八幡に旅行した時にいただいた
      近江牛が絶品だったのです。
      1階が近江牛を扱うお肉屋さん、2階が直営レストランで
      長蛇の列が出来る有名店でした。
      コースを注文したのですが、
      予想以上にお料理が出て来るのに時間がかかり、
      最後のデザートは、新幹線の発車時間を気にしつつ、
      相当、焦って食べた、汗いっぱいの思い出があるんですよ(笑)

  3. ジェリー より:

    すみません何度も出てきまして..ジェリーです。

    あの~ 真夜中の寝室…グゥ~グゥ~寝ているマシューさん
    その横で必死の形相でフェイスタオルをぶんぶん振り回すアンさん…
    もうこの光景が何度もよみがえり(^○^)吹き出してしまいました!

    ところでうちの虫好かれトモさんなんですが
    優れもの見つけて来ました..たぶん100円ショップ?
    その名は、蚊・コバエ撃退「電撃ラケット」

    なんかテニスラケット一回り小さくした形なんです
    ジェリーはこんなオモチャみたいなモノ使えるの~??
    まったく信用してませんでした。

    家の中で出たときスイッチ入れて/エイッ/エイッ/
    トモさん振り回します。ネットに電流流れるみたいで
    軽く触れても虫さんは昇天・結構やっつけてます。
    ジェリーより小回りが利くトモさんのほうが上手!

    「電撃ラケット」虫好かれトモさんの強ーい味方になってます。

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      私も寝ている時、蚊が顔の周りで羽音を立て気になってはいたのですが
      間もなく気を失ってしまいました(笑)
      トモさん愛用の電撃ラケットをさがして妻にプレゼントしようかなー(笑)
      ジェリーさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
      いつもコメントをくださりありがとうございます。
      ハイ、私はあの晩、憎き「蚊」をやっつけようと
      鬼の形相だったはずです(笑)
      でもタオルブンブン作戦は疲れますわね~。もうヘトヘト(笑)
      電撃ラケットですか?
      そんないいグッズがあるんですね~。
      情報ありがとうございます!
      トモさんを見習って我が家も使ってみます。
      誰が買って来るのかと言いますと、
      もちろんマシュウ!!(笑)
      だって、私が一生懸命?タオルブンブンしてるのに、
      グースカ、グースカだったんですからね。
      「罰」?として見つけて来てもらいましょう!(^_-)-☆