こういうのは『歳の順番』でなければ・・・
ものごとには「歳の順番」がイイってことがあります(^^)/ 道南の田舎に住む妻の叔母は、ご主人を亡くしたあと、同居していた姑が老人ホームに入所してからというもの、一人暮らしの心細い生活を送っています。
ものごとには「歳の順番」がイイってことがあります(^^)/ 道南の田舎に住む妻の叔母は、ご主人を亡くしたあと、同居していた姑が老人ホームに入所してからというもの、一人暮らしの心細い生活を送っています。
夫の定年後「いつか郊外の戸建てから何事にも便利な街ナカのマンションへ移りたい」と「漠然」ではありましたが、そんな願いが頭の片すみにありました。でもそれは決して具体的ではなく「いつか・・・・・ね~」くらいの曖昧な?テンションだったのです。
私たち夫婦の行動は、保守的な?重い腰と、ノリで動く?軽い腰を併せ持っていて、けっして計画的ではありません。 そう、たいがいが「思いつき」!(^^)/ 地元テレビで・・・「札幌大通公園」で開催されている「さっぽろオータムフェスト2022」の様子が映し出されていました。
その「きっかけ」は子供が夏に帰省した時のこと・・・妻が、我が家の「掃除機にまつわるトラブル」を相談したことに始まります。コロコロと床を走り回る(引っ張りまわす)がゆえの、家具との衝突の危険を避けるためにもと、子供に勧められたのが「コードレス掃除機」でした。
妻アンは、コロナ騒動が始まって以来、毎朝、遠くに住む子供にLINEでご機嫌伺いをするようになりました。当時はまだ独身でしたが今春結婚、可愛いお嫁さんと仲良く暮らしています。今朝も「ふたりとも今日も元気で仕事がんばってー!」とエールを送る妻であります。
我が家では、妻と私のお互いがそれぞれに対して負けん気が強く、我を通そうとする傾向にあります(^^)/ 私には儒教的な考えなのか「年長者を敬うべし」という考えが根っこにあって、それからすると、年下の妻は私をもっと敬ってもいいんじゃないか・・・
先日、マンションのテレビの受信状態を調べに来たジェイコム社員の「セールストーク」にのせられるように?「有料サービスへの乗り換え」の「メリット」を聞かされた私・・・成り行きで申し込んでしまいました
先日、テレビのワイドショーを見ていてドッキリしました!どうも最近「熟年離婚」が増えているというのです(^_^;) コロナ禍で、定年退職しても次の仕事がなく、夫婦一緒に家に居ることが多くなったことが背景にあるというのですが、 どうもそういう理由ばかりではなさそうで
新型コロナの第7波もピークアウトしたという専門家の見立てもあるなか、9月から東京では「都民割」が再開されたようです。「県民割」も延長されて、さらに旅行熱が高まりそうですが、ここ北海道でも「どうみん割」が9月末まで延長!
つい先日までジトッとした暑さにへきえきしていたはずなのに、急に涼しくなって季節が入れ替わりました。窓を開けていると、吹き抜ける風も冷たく感じることがあり、Tシャツ、半ズボン姿の私を見た妻は、思わず