旅行一覧

秋のみちのく2人旅~盛岡城跡を訪ねる

今年の秋は、いつかは訪ねたいと思っていた「みちのく旅行」を実現することができました。妻アンは「大の鎌倉好き」で、源頼朝の弟の義経がお世話になった藤原一族の繁栄と滅亡の歴史にとても興味を持っていて「鎌倉幕府とも関係の深い土地を訪ねたい」と、かねがね温めていた旅行です。

記事を読む

定年後に「ステキな生きがい」を見つけた船頭さん♪

毎年、紅葉の季節になると、ふと、思い出す方がいます(^^)屋形船の船頭さん。話は、さかのぼりますが、5年前に、夫婦で「滋賀」を訪れた時のことです。彦根城の天守閣からの景色を堪能した後、楽しみにしていた「お堀巡り」の屋形船に乗船しました。

記事を読む

秋の夫婦旅行は、どこに行く?プラン作りが楽しいんだよね♪

私たち夫婦は、旅行好きです♪現役時代にも、年に春・秋2回は旅行することにしてました。ですが、勤務の関係上、土日を含めて最大でも3泊4日の行程が精一杯でした。退職後は、自由な時間が増えたので、曜日に関係なく、もっと旅行回数を増やしたり、旅行期間を長くしたりできるようになりました。

記事を読む

新緑の京都~三十三間堂

旅のファイナルは、三十三間堂!京都駅からバスで向かいます。修学旅行の生徒さんや、外国からの観光客のみなさんで、大賑わいでした。整然と立ち並ぶ1000体の観音像は圧巻!!表情や衣文(えもん)が、一つ一つ異なっているそうで、その素晴らしさに、ただただ、見とれておりました。

記事を読む

新緑の京都~清涼寺・嵐山

祇王寺から歩いてきました。清涼寺に到着です!こちらは千年来、「嵯峨釈迦堂」の呼び名で親しまれています。ものすごく大きな本堂は間口14間、奥行き13間、京都府指定文化財です。本尊の「釈迦如来像」は国宝で、日本三如来のひとつだそうです。本堂内の宮殿は、五代将軍徳川綱吉公と、その生母、桂昌院の寄進です。

記事を読む

新緑の京都~祇王寺

大覚寺で祇王寺と2カ寺共通拝観券600円を購入。祇王寺は『平家物語』にも登場した、平清盛の寵愛を受けた白拍子(しらびょうし)の祇王が、清盛の心変わりで都を追われ、母、妹と共に出家、入寺した「悲恋の尼寺」として知られています。「苔」の世界、本当にステキでしたよ♪

記事を読む

新緑の京都~大覚寺

今日は快晴!大覚寺を目指します!なぜ、大覚寺?と言いますと、私たち夫婦、水戸黄門のテレビ再放送を録画して観ている「黄門さまファン」なんです♪ほとんど、毎晩、見ています!大覚寺は「ドラマのロケ地」として頻繁に登場するので、いつかロケ地巡りをと思っていました。やっと実現しましたよー♪

記事を読む

日帰り奈良の旅

夫のマシュウです。 旅の4日目は、天気予報があたり、朝から雨です。 昨夜の作戦会議(?)で「雨の一日だとしたら奈良へ!」の決定ど...

記事を読む

新緑の京都~知恩院・八坂神社

高台寺から円山公園を通り、知恩院にやって来ました。国宝の「三門」です!でっかーい!その大きさに、私たち、度肝を抜かれました。1621年、二代徳川秀忠公が建立した、高さ24m、幅50mの「日本最大の木造2重門」悟りの境地に至る「空門」(くうもん)「無相門」(むそうもん)「無願門」(三解脱門)を表すことから「三門」といいます。

記事を読む

新緑の京都~高台寺

今日は豊臣秀吉の没後、その菩提を弔うために、夫人の北政所・ねねが開創した高台寺を訪ねます。「霊屋」(おたまや)は、秀吉と北政所・ねねをお祀りしています。それぞれの木像が左右に安置され、須弥壇や、厨子には華麗な蒔絵が施されていました。実際に、ねね様はこちらに埋葬されているそうです。

記事を読む