『マンション管理組合の説明会』夫婦で出席した

夫のマシュウです。

先日、私の住むマンションの、

「マンション管理組合の管理規約の改定」についての説明会がありました。

こうした会合に出席するのは今回で2回目!

昨夏まで住んでいた町内会の会合にはすべて妻が出席していたのですが、

マンションは町内会とは違う環境ですので

私も知っておくべきだとして引っ張り出されました(^^;)

出席者は、理事会の役員さん以外の一般の家庭からは20人ほどが参加!

町内会活動もそうですが、関心はいまひとつといったところです。

説明会の趣旨は?

このマンションが完成した当時にマンション管理規約を定めて以来、

2014年に「マンションの建替え等の円滑化に関する法律改正」で一部改正があったり、

2020年には「マンション管理適正化法」も改正されています。

この間、国土交通省から出された「マンション標準管理規約」も逐次改正されてきました。

このような世の中の動きに照らして、

今の管理規約に「見直しが求められている」といいます。

しかも、今年の4月からマンション管理業協会では

「マンション管理認定制度」も開始されたそう!

これはマンション売買の際に、当該マンションの管理状況も評価対象になるということで、

今回の管理規約の改正を推進する後押しにもなっている要因です。

長年、改正の必要が言われながら、

歴代の理事さんたちが先送り?してきたということらしいです。

現行のマンション管理規約を標準管理規約に照らし合わせながら

逐条で見直していかなければなりませんので、

面倒なことには、ほおかぶりを決め込んでいたらしいです。

ここにきて改正に手を付けようとしている現在の理事会の役員の方々には

頭の下がる思いです👏

確かに、我が家でも入居したとき、

管理規約を渡されましたが、全体に目を通したことなんてありませんでした(^^;)

管理規約は、何か問題があったときくらいしか目を通すなんてことはありませんしね。

日々の暮らしでルールを気にすることといえば・・・?

そうです!ありました!

夏場にバルコニーに面した部屋の窓を開けていると、

どこからか「タバコの煙」が1時間と置かずに漂ってきて苦しい思いをさせられます。

慌てて窓を閉めますが、時すでに遅し!(-_-;)

我が家は、知らず知らずのうちに「受動喫煙」しています💦

マンションのバルコニーで喫煙はダメじゃないの?

ということで、マンションでの「喫煙」の決まりが管理規約に明記されてないのかと、

調べたことはありました。

残念ながら禁止規定はなし!

ということは喫煙OKなのか?

その後、煙の出どこを調べると、

どうもキッチンの換気扇を回しながら喫煙しているような???

喫煙するなと言うつもりはなく、

せめて、空気清浄機をつけるくらいの気配りが欲しいのですが・・・

私「できれば喫煙禁止規定でも加えてほしいけど・・・」

と、会議前の資料に目を通してめい想していると、

妻「私たちは入居してまだ1年生なんだから余計な発言しないでよ」

「昔の町内会の総会でも、誰それさんのご主人が発言して、執行部の上げ足を取るようなことで困らせていたんだけど、ああいう場での勝手な発言は考えものだよ」

これまで町内会の面倒なことは妻任せにしてきた私・・・💦

私「オレだってなにも積極的に出席したくないんだよ」

「一緒に行こうよと言うから行くんで、会議では黙って聞いてるだけだよ・・・」

というやり取りをしながら、喫煙問題の疑問を振り切り、当日の説明会に臨みました。

逐条ごとの説明ですから、全ての説明が終わるまで2時間弱かかります。

心のなかで<規約の見直し作業、ご苦労様でした>

妻も「理事の皆さん大変だったと思うわー」

こうして、日曜日の夕方の説明会は無事終了し、

妻「今日は晩ご飯つくるの大変だから外食にしよう🍣」

私「おー!レッツゴー!🍣」

こうして廻るお寿司を食べながら、我が家の反省会が始まりました(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする