ケモノ臭が苦手な妻アン!肉食に挑戦?

夫のマシュウです。

ある日のテレビの健康番組で、

「歳をとってくるとお肉を食べるといい」と言っていました。

そういえば、

聖路加病院の故日野原先生も毎日牛フィレ肉を食べていたと聞いたことがあります(^^)/

我が家では・・・

妻がいつの頃からか、お肉が苦手になってしまい、食べられるといえば「ザンギ」くらい。

若い頃は「肉食女子」だったのに、その面影はどこへ?といった感じです。

昨年移住したマンションの近くには、おいしいザンギのお店があり、

とても気に入って食べていました。

ところが!

最近はとりモモ肉の皮の脂?が気になりだしたようで

「食べたいな~」のオーラも発信しなくなり、当然、買わなくなりますから

私の口にはもう入ることが無くなってしまいました(^_^;)

どういう風の吹き回し?

先日のお昼、な、なんと「味付きジンギスカン」が食卓に上りました。

なにか心境の変化でしょうか?

「焼いてあげるね」と言いつつも、

玉ねぎ、ピーマン、ナスなど野菜の方が断然、肉より多いのですが

換気扇を回しながらフライパンでジュージュー焼いてくれましたよ。

ウシシ!(笑)

久しぶりのジンギスカンに私は有頂天!バクバク食べます!

妻も「ちょっと焼き過ぎて固かったけど食べられたよ」(^^)/

なぜジンギスカンが突如、お昼に出て来たのか?

そのきっかけは、おそらくは、

ツキサップじんぎすかんクラブでマトン肉に舌鼓を打って自信をつけたことでしょうか(^^)/

(実はこの味付ジンギスカン、お盆に帰省する子供用に買って、

ずーーっと冷凍庫に眠っていたものでした)(^^;)

振り返ると・・・

我が家の食卓には肉料理が出ることはめったにないことです。

ザンギや焼き鳥のように買ってきたものを並べて食べるのがやっと。

妻アンは、もともとお肉が大好きでしたが、

義母(私の母親)の影響を受けてしまい、ちょっとした「ケモノ臭」に敏感に反応💦

苦手となってしまったのでした(^^;)

札幌には・・・

「串鳥(くしどり)」という焼き鳥居酒屋があります。

私の現役時代は、毎週のように持ち帰りの焼き鳥を20本、30本と買って帰ったものです。

もちろん妻のリクエストね!(笑)

でも、いつの間にか、そのリクエストも消滅⤵

理由は、ある時「ケモノ臭」を感じてしまったからだと・・・(^_^;)

それが、最近になって「何だかまた食べたくなってきちゃった」

私「え?食べられるの?」

妻「うん、ちょっと試したくなったよ」

9月のこと・・・

歩いて行ける距離にある神社の秋祭りに出掛けてみました。

出店もあり、天候も良かったので大勢の老若男女が訪れ賑わっていました。

そこへ「焼き鳥」のいいニオイが漂ってきます。あぁ、食欲そそられるな~!(笑)

すでに7,8人の待ち列ができていますが、

妻アンも赤い小銭入れを片手に、すぐ列に加わりました。もう買う気満々だね!(笑)

トリ串とブタ串を2千円分も大人買いして、早速、夕食の食卓に!

妻「わ!美味しい~!何の臭みもないから食べられるよ!」

妻の皿の上には、私と同数の串が並び完食!よく食べられました!めでたし!めでたし!(笑)

先日は某大学の大学祭へ

そこで、一番行列のできていた野外模擬店はというと焼き鳥店!

ここでも、妻が行列に並んで、大学生たちが汗だくで焼きあげた焼き鳥をゲッート!

炭火焼なので美味しいのは言うまでもありません(笑)

トリ串とブタ串をまたたく間に食べてしまいました。

妻「わー!なんともないわー!ケモノ臭しないし美味しいー!」

コレはもしかして「串鳥」の復活も近いかな?

そして数日後

買い物から帰った妻のエコバッグには「豚しゃぶの肉」が入っています。

え?豚しゃぶ?大丈夫なの?

道産豚のバラ肉で見るからにフレッシュで、二人で300グラムをまたたく間に完食!

これはイケる!!

妻も肉に対する「自信」ができたようです!?

豚しゃぶのお供には「きのこご飯」が合うんです。箸休めに浅漬けもね。

しかし・・・

どんな拍子で?またケモノ臭にやられてダメになってしまうかと、

ハラハラしながら「肉食復活」?の我が家。

いったんダメになると、再開まではかなり時間がかかるしね。

妻の肉食ブーム?果たしていつまで続くかな~(^^;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ジェリー より:

    こんにちは ジェリーです。
    おっしゃるようにシニアの健康には「お肉」とっても良いようです。
    栄養満点・消化もよく・骨も丈夫に・お肌つやつや・脳にも良い とのこと!

    マシュウさん、アンさんがお肉食べられる様になって良かったですね?
    写真のアンさん作・道産豚のしゃぶしゃぶ..う~美味しそう!
    お肉がとてもキレイです..ジェリーもポン酢持ってお邪魔したいよ~~。

    影響されてか、体に良いからもっとお肉食べなきゃね!うちでもトモさん言ってます。
    だけど肉食女子経験ゼロ、子供の頃から魚好きの”サカナちゃん”。ケモノ臭敏感度はアンさんより少し鈍感だと思うのですが 果たしてどうなることでしょうか・・??

    ケモノ臭を嫌い唐揚げも店では買わずに地鶏買って来て 自分で揚げてるトモさん。アンさんと同じく鳥モモ肉は脂っ濃いからイヤって 淡泊なムネ肉を竜田揚にしてます。これからホントにうちも肉料理が増えるのでしょうか・・疑問 ぎもん??

    竜田揚は美味しいから何でもいいよ~ のジェリーでした。

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ジェリーさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      しゃぶしゃぶで自信をつけたものですから、
      今度はすき焼きに挑戦しようと
      明日お肉買いに行くことにしてまーす!(笑)
      気持ちが変わらないうちにね!(笑)
      ジェリーさん、こんにちは。アンです(*^-^*)
      そうでした。そうでした。トモさんもケモノ臭が苦手でしたね。
      子供時代から魚好きは私もですよ~!(やっぱり前世は姉妹?)(^^)
      あれだけ気に入って食べていたザンギ(鶏モモ)も、
      ある日、突然、むむむぅ・・・となってしまいました(;´д`)トホホ
      油がきつかったです。
      道産豚のしゃぶしゃぶね、これ、ほーんと美味しいの(#^.^#)
      確かニセコ産の豚肉でしたがフレッシュで臭みがゼロでした。
      昆布ポン酢に大根おろしをたっぷりが我が家流。一味唐辛子もパパっとね。
      ジェリーさんは竜田揚げが大好きなのですね。
      私もサバの竜田揚げ、だーいすき!
      わー!何だか食べたくなってきたわー!(笑)

  2. ばふん風 より:

    以前、holymanという名前でコメント投稿した者です。
    「ザンギ」という言葉が注釈なく文章の中に出てきて、それをなんの疑問も抱かず受け入れられるのは北海道民、札幌人だからなんでしょうね。懐かしいです。

    • ともに白髪の生えるまで より:

      ばふん風さん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      「ザンギ」は思いっきり北海道弁でしたね!
      標準語と疑いもなく使ってましたよ!(笑)
      「ばふん風」も私が子供の頃の田舎の馬ひきが歩いていた道路を思い出しました。
      懐かしいですねー。
      北海道弁、どんどん使っていきたいですね!
      ばふん風さん、こんばんは。アンです(*^-^*)
      先日、いつも聴いている朝のラジオ番組で北海道の方言の事が話題になっていました。
      普段、道産子の私たちは何の疑問もなく「ごみを投げる」と言いますが
      それを聞いた東京の方はビックリするそうですね。
      我が家でも夫がゴミ出し係で「パパ~ゴミ忘れずに投げて来てよ~」
      これが日常茶飯事ですもの(笑)
      ザンギもそうですよね。
      以前、鎌倉在住の友人に話したら「え?なにそれ?」と驚き、
      北海道の方言って面白いね~と感心していましたっけ(笑)
      そうそう「じょっぴん、かう」が一番受けましたよ!
      じょっぴんは「鍵」・・・かうは「かける」ですよね。
      子供の頃、外出する時に祖母が「ちゃんと、玄関のじょっぴん、かったからね」と
      言っていたのを思い出しました(^^)/

  3. エゾリス より:

    こんにちはエゾリスです
    今札幌は紅葉が美しいのでしょうね

    ジンギスカンおいしそうですね
    こちらではラム肉が簡単に手に入りませんので
    見つけるとすぐに買っています。
    私も夫もラムしゃぶも大好きでよく食べました。
    今日スーパーに行ったら生の筋子が売っていました
    もうそんな季節なんですね

    • ともに白髪の生えるまで より:

      エゾリスさん、コメントありがとうございます。マシュウです。
      秋も深まってマンションの窓から眺める近くの公園の木々も
      色が濃くなって市街地でも紅葉真っ盛りですよ!
      というか枯れ葉が歩道を埋めてますけど・・・(^^)/
      店頭に並ぶ生鮮品にも秋の美味しい物が満載です。
      エゾリスさん、こんばんは。お久しぶりです。アンです(*^-^*)
      札幌も晩秋を迎え、街路樹のイチョウもすっかり黄色く染まりました。
      北大のイチョウ並木も見頃のようですよ。
      いつも夫と歩く散歩道のナナカマドも紅葉して
      真っ赤な実をたくさんつけています。
      エゾリスさんもご主人さんもラムしゃぶがお好きなのですね。
      そうそう、ベルのジンギスカンのタレも本州では見かけないと
      大学生だった頃の子供がこぼしていました。
      なので、甘い母さんは、
      ラム肉などを送る時には荷物の中に入れていましたっけ(*´σー`)エヘヘ
      こちらでは秋サケ漁も始まり生の筋子も見かけるようになりました。
      この前、スーパーでは100グラム880円で売っていましたよ。
      今年もイクラの醤油漬けを作る季節になりましたね(#^.^#)