あなたたちは台風一家?

夫のマシュウです。

年中有休?

毎日が土曜日?日曜日?でもあるわが家!

「毎週土日」が近づくと、ちょっと落ち着かなくなりソワソワします💦

土・日は?

静かに過ごそうかというわが家の計画が週末近くなった頃に、

「一通のLINEメッセージ」で見事に崩されます。

息子から<今週土曜日、わたくしと○○(孫っ娘)ちゃんの二人、

泊まりに行っていいかな?>

お嫁さんからも、

東京でお友達と食事会するので、帰りが遅くなるから二人のお世話をしてほしいと

メッセージが届きました。

妻が返信

<風邪も回復してきたから大丈夫だよ!>

しかし、その後、計画が変更されてお嫁さんもわが家に宿泊!

翌朝、東京に向かうことにしたといいます。

2人のお泊りから、3人へと変更?

うーーーー!コロコロ予定が変更するんだなーーー💦

と言いつつ、買い出しが、にわかに忙しくなります。

一度に買い切れず、2日続けての買い出し!

孫っ娘に食べさせるものから、大人の食べ物までね!

私は?

この土曜日、読響のコンサートで午後いっぱいは家を空けるので

その間の負担は妻にすべてのしかかります💦

孫の相手をしたり、食事の準備をしたりと・・・

なので、夕食は外食で済ませようと相成り、

マンションから徒歩で行ける「和食のお店」を予約!

私は外出先から、夕方、お店で合流してみんなでたくさんいただきました!

孫っ娘は?

いつもは夜9時には就寝するというのに、

ジジババの家はやはり環境が変化して興奮している?のでしょうか。

なかなか寝付くことができないようですが、

我々も部屋の照明を落として息をひそめるようにして?早々と寝ることにします。

周りが静かなことを察してなのか・・・孫っ娘も眠りにつきました・・・やれやれ(^^ゞ

翌朝

孫っ娘が目を覚ます前に起きて、妻が朝食の準備!

私は、洗面所で身づくろいを開始!

息子夫婦はまだ寝入っているよう。

起こさないように・・・音を立てないように・・・静かに静かに・・・ね!

息子家族の中で孫っ娘が一番の早起きです。

一人で起きてきて、バアバの姿をキッチンで見つけ笑顔で挨拶!

そして洗面所でジイジの私を見つけ笑顔を見せます!(可愛いものですね~)

思わずデレデレ!(笑)

妻「○○(孫っ娘)ちゃん、おはよう!早いねー!いっぱい寝た?」

テーブルに朝食のパンとサラダ、フルーツなど所狭しと並べ、みんなで朝食です!

この後、お嫁さんが東京に出掛けます。

孫っ娘が、ママがいなくなる様子を察して大泣きします。

それを妻がなだめるのですが、ひと苦労💦

別なことに注意をそらすのに懸命💦

さて

夕方、お嫁さんも戻り、いよいよ帰る時間が迫ってきます。

妻は「お持たせ」にと、買いためておいた食材を保冷バッグにセッセ・セッセと詰めます。

妻「イクラはあるかい?」

息子「もらって行くよ!」ウヒッ!

妻「トウキビは?」

お嫁さん「わー!欲しいですー!」

妻「カツオのたたきもあるけど?」

お嫁さん「それはあるからイイですよー!」

妻・・・ちと、ガックリ!(笑)

さーて、いろんな食材を詰め込んで保冷バッグはパンパンです!

息子家族を駅まで送りがてら・・・

駅近のファミレスで夕食をとり、夕食後は現地で解散!

駅に通じるエレベーター越しに別れの挨拶を交わします。

息子「今回も孫台風だったね!お世話になりました」

「いやー、君たちは台風一過(一家)だよ!」

ようやく解放されました!(笑)

今週も・・・

無事、賑やかに終わりました(笑)

ところが、既に来週以降のスケジュールも決められています。

来週は子供宅へ!

「夏まつり見物」に招かれています。

再来週は、マンションの夏祭りがあるので、お泊り会入れるからね!と息子たちに言われ、

「え!もう予定組んでるの?」💦

これは、苦労と見るべきか?

よい刺激と見るべきか?

難しいところでありますね!苦笑!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする