
おのぼりさんの東京紅葉散歩第二弾♪
すっかりおのぼりさん気分のわれらです。先日、皇居の乾通りの秋の一般公開が始まったと聞いて、快晴の空のもと、二重橋を歩いて、東京だよオッカサン♪を口ずさみながら
シニア夫婦が定年退職を機に人生のゴールインを迎えるその日まで思う存分楽しもうを合言葉にブログをはじめました。
すっかりおのぼりさん気分のわれらです。先日、皇居の乾通りの秋の一般公開が始まったと聞いて、快晴の空のもと、二重橋を歩いて、東京だよオッカサン♪を口ずさみながら
いやー、ものすごく暑かったなー!梅雨の季節に、札幌から関東に移住して初めての夏!頭の上からも、地面からも蒸されるような気持ちの悪い暑さ!夏バテになってしまうか?
マウスtoマウスといっても、ネズミのことでもましてやヒトの口でもありません(^^;)「パソコンのマウス」のことです。紛らわしいタイトルでスミマセン(^_^;)最近
妻と買い物で歩いていると、街路樹や遊歩道の木々はすっかり秋の装いをまとい、イチョウなどは黄色に染まっています。
妻がのどの痛みを訴えてからからもう1週間を過ぎました。ですが、咳や高熱を発することもなかったのインフルではなさそう。ということはコロナでもないか?
ついこの前、縁あって本州に移住して暑いだの、やれ夏バテだ、コロナ感染だとバタバタしているうちに12月!テレビのキャスターが「今年も残すところあと○○日」と
北海道から関東に移住してからというもの、これまで出会わなかったイベントや催し物の多さにビックリしています。札幌で暮らしていたときも
いつの頃からか、空気が変わったなーと思っていたら「秋」になっていました。マンションの窓から見える木々は徐々に色味を増しています
関東に移住してから半年が過ぎ、ようやく少し気持ちの余裕ができたようです。移住したばかりの頃は目配りの効く範囲も狭く、手の届く周りのことで精いっぱい・・・しかし
テレビを見ていて、一番つまらない時間はCMに入ったときでしょうか。バラエティー番組ではクライマックスの前にCMが挟まったり、クイズ番組では正解発表の前に