ともに白髪の生えるまで一覧

ふぅ!日帰りでも大変だ~!

一度味をしめたら二度目もと期待するものですが、そこには落とし穴が?初めての2泊3日のお泊り会にすっかり味をしめた?子供夫婦! 2週続けての2泊のお泊り会も早々と企画して予定に入れてます(^^;)ですが・・・

記事を読む

初めて迎える雪のない冬!暖房どうする?

これまで北海道を出て暮らしたことのなかった我ら道産子にとって「初めての本州生活」は想像を超えていました。とにかく暑すぎた!対策は?

記事を読む

おふくろの味?腕を振るう妻!

われわれはもうリタイアしている年寄りだということを分かってるのか?自分達と同じ体力があると誤解してるんじゃないか?人を泊めるということはエネルギーを使うことなのに・・・(^^ゞ

記事を読む

わわわ!季節の変化に身体がついていかない?

これも生活習慣病のひとつといえるんじゃないでしょうか?私も当地での生活習慣?にすっかり慣れてしまったようなものなのですから。というのも

記事を読む

味をしめたか?調子に乗ってお泊り会が続く?

長い長い?2泊3日の子供家族のお泊り会が終わりました。彼らが帰ると、部屋の中は散らかし放題の様相・・・

記事を読む

札幌はもう雪・・・

先日のことです。買い物で外出すると、外はすごい風が吹いています。なんだ!これ!枯葉がつむじをまいた強い風に舞っています。これが、あの木枯らし1号?

記事を読む

ほろ苦社会デビュー、これには参った!

わが家がとっている朝刊は、毎朝早く共用部の郵便受けに投函されているので、私の朝の身づくろいが終わる7時半くらいにエレベーターで1階まで降りて受け取りに行くのが日課になっています。

記事を読む

自分たちは見送ったけれど、母親のワクチン接種には同意!

初めて暮らす本州の夏!暑い暑いと嘆いていたのに、季節は着実に冬に向かって進んでいます。あれだけ暑かったのがウソのようなこの頃の天気!空気も乾燥しています!

記事を読む

弱くなったのか?風邪を引きやすくなってしまった。

子供家族と一緒に熱海旅行したとき、子供が鼻風邪気味だと言います。帰宅してからは妻がのどの痛みを訴え、家の中の空気が沈むほど元気がありません。その後は、私が喉の奥がイガイガして

記事を読む

心もとないけれど、もう社会デビュー😢

スマホの家族写真アプリ<みてね>は毎日欠かさずに開くアプリです。夜遅くにアップされることもあって妻が寝床からリビングでテレビを見ている私に「パパ、アップされたよー」

記事を読む